なめこヌイグルミを売る!売りたい!てかどうやって?

こんにちは!ノデノデです(^^)

この頃、500万円貯金に集中できる環境づくりを始めたばかり。

まずは押入れ、クローゼットの片付けから始めていますが、そこで出てきた要らないものを売ることができるのではないかと思案中です。

その中でも収納スペースを大きく取っているものがヌイグルミ。

主に「なめこのヌイグルミ」ですが、UFOキャッチャーで取った大きいものが数個あります。

日本のネットオークションでは、やはり安い価格で売られていますね。しかも売れるのかどうか…。

だったらもっと高い価格で、しかも欲しい人がいそうな海外のネットオークションに目をつけました。

ただ、少しメンドくさそう(^-^;

もしクレームが来たら、しかも英語でのやり取り。梱包とか発送とか、遅延とかしないだろうか。

あれこれ考え出すとキリがないので、ひとつひとつ実際にやりながら、クリアしていこうと思います。

【海外のネットオークションといえばebay。始めてみましょか!】


とりあえず、「ebay」ってとこが海外のネットオークションとしては有名ですよねd(^_^o)

他にもあるのかもしれませんが、とりあえず有名どころでやってみようと思います。

まずは、「アカウント開設」ですかね。

【アカウント開設はすぐにできたけど…】


アカウントはebayのサイトから、ものの1分ほどでできてしまいました。

ただ、自分の会員ページに「Location:US」って表示されているんですが…、これってどうやって変更するんだろう。

調べてみたけどわからん(笑)。

ただ、出品するときの設定で、配送元の情報は入力できるから、「日本から発送する」ってことは理解してもらえるかな?(^-^;

少々、気にはなりますね。

【PayPalのアカウントもつくる!】


ebayでの決済については、PayPalを利用するみたいなので、登録しないといけませんね。

いまいちPayPalってどういう仕組みなのか分からないので、ちょっと調べてみます。

PayPal:クレジットカード決済を簡単にできるサービス。

ほほう。なるへそ。

要は、このサービスを利用しないと、メッチャややこしいってことですね。

じゃ、利用登録してみます!

支払いを受け取るためには「ビジネスアカウント」を選ぶようですね。

…おやおや?

どうやら過去に、登録していたようです(笑)

パスワードは忘れていたので、再発行しました(^-^;

そしておそらく「パーソナルアカウント」のままなので、「ビジネスアカウント」に変更します。

いまいち分かりにくいので、これもネットで調べながらやっていきます。

どうも「本人確認書類」をアップロードするみたいですね。

運転免許証でいきましょうか。

…あ、画像ファイルをアップロードするのね。

以前、マイナンバーカードの両面の画像ファイルを作っていたので、それをアップロードします。

しかーし!PayPalアカウント画面の、アップグレードボタンを押しても、次の画面に進まない。

なんでやねん。

Amazonでも出品したいと思って、出品ボタン押しても、クレジットカードの承認中だとかで、

1ヶ月ぐらい進展してないし(笑)

なかなか先に進みません。

今もパソコン調子悪くて、再起動しまくってるしね。

ほんで、パソコンの調子が戻ったとこで、再度、PayPalのアップグレードボタンをクリック。

…次の画面に行かなーい(笑)

らちがあかんので、メールで問い合わせときます。

ちなみにAmazonにもクレジットカードの承認おりへんって問い合わせてます。

もっとスムーズにいきたいね〜

さて、また問い合わせの返信が来たら、アップグレードの作業進めていきましょか。







ノデノデ

もうすぐ31歳。独身。男。
高校中退後(成績は良かった)、電気工事士に就職。退職し、フリーターへ。運送会社に就職。一年で辞め、上京し、一年で実家に戻る。やりたいことを真剣に考え、「洋菓子」の仕事に就きたいと思い、高校認定試験を受験。合格し、洋菓子専門学校に一年通い卒業。洋菓子の店で3年勤め退職。フリーター後、再び別の運送会社に就職し、現在に至る。

まいにち『デブエット』生活。

いつからだったのか、ガリガリ体型を維持してきた私が、30代に突入を機に『デブエット』を習慣化し、晴れて理想体重になっていく様子を綴るブログです。 かれこれ2年近くマイペースにデブエットは続けていますが、いまいち結果は出ていません(笑) ブログを続けることで、デブエットを継続していこうという魂胆です。

0コメント

  • 1000 / 1000